Bonsai-s-cube - bonsai-s-cube.com

General Information:

Latest News:

樹齢約200年 三河黒松(国風展出品樹) b4464-1 24 Aug 2013 | 05:56 am

三河五葉松(国風展出品樹)樹齢約200年日本盆栽界における黒松名樹の理想の一作と謳われた名木です。若木の頃より(おそらく150年程前)、盆中で育まれたこの樹は、永い刻をかけて松柏盆栽の見どころのポイントである根張り、幹模様、枝打ち、樹冠、そして全体としての“黒松・・・

古渡瑠璃広東隅切浮彫花文長方 k6810 21 Aug 2013 | 05:47 pm

古渡瑠璃広東隅切浮彫花文長方国風展など最高レベルの盆栽展で雑木、花物、実物の名木を映す釉薬鉢としてプロ作家も含め、必ず手元に置きたい一作です。鉢の内側に「有興隆」の印を持つ本器のような古渡り時代の広東鉢を第一として近年作まで広東鉢は数多く盆栽界の注文により・・・

葡萄天板唐木幕飾り古鏡型五足卓 k6795 21 Aug 2013 | 05:35 pm

葡萄天板唐木幕飾り古鏡型五足卓約100年程前に製作された中品丸卓の逸品作です。材質、姿、細工、保存状態すべてにおいて満点と言えるものです。この形は近年の作まで同型のものがありますが、本作程に工芸美術品として出来の良いものはあまりありません。特に天板の葡萄杢の・・・

紫泥外縁隅入額面雲足長方 si-24 9 Aug 2013 | 02:44 pm

紫泥外縁隅入額面雲足長方中渡り紫砂額面盆器を代表する一作です。額面型の鉢として、時に散見する実用名器ですが、本作ほどに作行きの良さ、寸法割り、時代、保存状態など、全ての点で他を凌駕する作品は少なく、同型の盆器としては白眉のコレクションと言えます。特色ある外・・・

紫泥外縁胴紐丸 k6790 9 Aug 2013 | 02:41 pm

紫泥外縁胴紐丸中渡り紫泥の丸鉢として名品と言える盆器です。吟味された宜興紫砂の名胎、大陸的なこせつかぬ鷹揚な姿、、それでいて造りとしては緊張感すら感じるこの鉢は、“実用の名器”として、趣味家のもとで大切に保存されていました。たっぷりとしたその形は、山味ある・・・

萬古焼 白釉切立雲足長方 (松阪萬古印) k6718 9 Aug 2013 | 02:39 pm

萬古焼 白釉切立雲足長方 (松阪萬古印)最近、地方の盆栽業者専門の卸市場に出品され、その存在が明らかになった珍品です。萬古焼は、江戸時代中期に三重地方に起きた窯で、その創始者が「萬古不易」の詩文から、その名を付けたと言われています。焼〆から釉薬物まで多彩で・・・

白交趾縄縁胴縄丸 si-19 8 Aug 2013 | 04:48 pm

白交趾縄縁胴縄丸美品と言える保存の良さを持つ、中渡りの実用名器です。花物、実物、そして、雑木盆栽に似合うこの鉢は、永く愛好家の棚深くで重宝されてきました。使い込んだ味わいも白交趾ならではの釉調を損なうことなく“時代はこの位が一番”という所で遺されている点も・・・

紫泥袋式半月足楕円 (尚古堂印) si-6 8 Aug 2013 | 04:45 pm

紫泥袋式半月足楕円 (尚古堂印)“逸公・萬寶・尚古堂”と、中渡り実用名器の代名詞と謳われる尚古堂の秀作です。精製洗練された紫砂“練紫泥”の土味は満点と言えるもので、袋式の胴張りや力強い半月足など、器形のバランスも“完成された実用名鉢”の名を欲しいままにする・・・

古渡烏泥単縁隅入段足正方 si-23 8 Aug 2013 | 04:41 pm

60古渡烏泥単縁隅入段足正方烏泥中型正方鉢の中でも、この器形を有するものは極めて少なく、稀中の稀と言える作品です。古渡りならではの烏泥の土味、完成されたフォルムなど、美術盆器としても第一級の価値高いものです。正方盆器の場合、懸崖、半懸崖との取り合わせの際、“・・・

古渡紅泥外縁長方 si-18 8 Aug 2013 | 04:39 pm

古渡紅泥外縁段足長方控え目な外縁と足の造り、中深長方の香炉盆型のバランスなど、紅泥名品「陳文卿」「陳貫栗」「為善最楽」などと並ぶ同時代に製作された紫砂紅泥盆器の名品と言えます。100年を越える実用の歴史の中で生じた数ヶ所のホツ、縁ホツの内面に肉眼では確認しづ・・・

Related Keywords:

S-cube, 水石, 水石 販売, 竹 雨, 鼠の宝袋, 竹 盆栽, 春日卓, ca-01 地風, 竹亭

Recently parsed news:

Recent searches: