Php - php.to - PHPスクリプト無料配布所 :: PHP.TO

Latest News:

サクラエディタの強調表示用キーワードファイル(.KWD)を作成する方法 4 Sep 2008 | 02:59 am

オープンソースの国産エディタとして、サクラエディタ(sakura editor)というテキストエディタがあります。 フリーなのに他言語対応・タブ表示・常駐機能・複数の文法強調表示対応などなど、多機能な優れモノなので、PHPの開発にもこれを用いる方も多いのではないでしょうか。 PHPはビルトイン関数が多いため、PHP関数の強調表示を行うとエディタ側がメモリを食うこともあり、当初は強調表示のための...

PHPで日本語ドメインを使う方法 29 Aug 2007 | 02:59 am

IE7の普及とJPNICによる日本語ドメインの価格値下げの効果でしょうか、最近になってやっとpunycodeでエンコードした日本語ドメインが増えてきました。 PHPでも日本語ドメインを使うことがあると思いますが、あまり資料がないようなので、最もお手軽だと思われる方法を紹介します。 まず、コマンドラインから PEAR の Net::IDNAをインストールします。 pear install Net...

携帯電話端末用GPS機能を利用した緯度経度情報の利用方法(その2) 24 Aug 2007 | 02:59 am

需要がないと思って、すっかり間が空いてしまってました。 久々に更新します。 サブルーチン単位の公開になってすみませんが、dms度分秒単位とdegree度単位の相互変換関数を紹介します。 どちらかに合わせて計算したいのに、携帯電話によってはdmsまたはdegree系でしか座標を取得できなかったり、キャリアによって微妙にフォーマットが違うことがあります。そんなときの変換にどうぞ。 (ただし、こちらも...

mod_perlは本当に速いのか? 3 Feb 2007 | 03:59 am

昔から、PHPとPerlはよく比較されてきました。 通常のPerlはCGIで動くので、httpdのモジュールとして動くPHPと比べたら起動のオーバヘッドのために「遅い」と言うのが通説でした。 そんな頃、川合さんのPerlよりPHPの方が軽くて速いは本当?というページでは「PHPと同じほぼ仕組みで動くmod_perlならPerlのほうが速い」という結論が出されていました。 このページは2002年...

携帯電話端末用GPS機能を利用した緯度経度情報の利用方法(その1) 11 Jan 2007 | 03:59 am

最近の携帯電話では、GPS機能を利用して、その端末を中心としたアバウトな緯度経度が取得できます。 ただ、キャリアや機種ごとに取得方法・測地系が異なるため、実装の際は色々と注意が必要です。 以後、数回に渡って、携帯電話端末を利用したGPS取得のサンプルを掲載していきます。 参考になれば幸いです。 なお、緯度経度の測地系には日本測地系(TOKYO)と世界測地系(WGS84)が存在しますが、他のWe...

captchaの作成方法(マルチバイト版) 12 Dec 2006 | 03:59 am

前章のcaptchaの作成方法でGDを用いたcaptchaのサンプルを作成しました。 しかし、最近のBOTNET(ロボットの略。自動で情報を収集するプログラムなどです)はOCR機能を用いて、画像の文字列でさえ認識して突破してくることもあります。 そこで、日本語のcaptchaを作成してみました。 日本語の文字列を画像で出力するためには、imagettftext()関数と日本語のTrueType...

captchaの作成方法 2 Dec 2006 | 03:59 am

「captcha」と言ったところで、分かる人は少ないかもしれません。 そこで、「画像認証」とでも言えば、「ああ、あれか」と思っていただける方が多いのではないかと思います。 そう、こんなのですね。 例えば、Googleのサイトの登録などで使われている、ランダムな文字列を表示し、かつ、それに対して適当なノイズを入れたり、歪ませるなどして画像を自動識別しにくくし、「操作している側が人間かどうか」を判...

MIME-typeを定義する方法 9 Nov 2006 | 03:59 am

アップロードされたファイルの形式をPHPで判定したり、ファイルをダウンロードまたはメールに添付して送信する際のContent-Typeのために、MIME-typeの定義を行うことは欠かせません。 ファイルアップロードの際は、基本的に連想配列 $_FILES['変数名']['type'] の中に自動的に入ってくれるので、あまり気にする必要はありません。 問題はダウンロードなどのときで、このときは...

ファイルを添付してメールを送信する方法 9 Nov 2006 | 03:59 am

例えば、問い合わせフォームやダウンロードフォームなどのシステム側から、画像ファイルや圧縮ファイルなどを添付したメールを送信したいことがあります。 その際は、PEAR の Mail_Mime パッケージを使うのが常套手段です。 その他にもGoogleなどで検索すると、PHPの添付メール用クラスを自作されているサイトがいくつか引っかかりますが、いずれもかなり高度なことができるため、コードが比較的長...

一括して入力パラメータのサニタイジングを行う方法 3 Nov 2006 | 03:59 am

セキュリティを考慮すると htmlspecialchars() や strip_tags() などを用いて、入力値のサニタイジングを行うことと思いますが、面倒なので下記のように再帰処理を用いて一括してサニタイジングを行い、以後はそちらで各種処理を行うような癖をつけると後が楽です。 ただし、文字長チェックなどでサニタイズ前の変数を使いたくなることもあるので、オリジナルの元の値も残しておき、適時使い...

Related Keywords:

php unlink, mysql 296z, myqn296z, p560z, php captcha 日本語, php solr関数, vars.php, pdo hairetu, pdo 配列

Recently parsed news:

Recent searches: